第6回いわし団子汁・いわし料理コンテスト | 九十九里町 | イベント |
|
|
●開催日程・場所 | |||
■開催日 | |||
2010年4月18日(日) 午前11時より | |||
■開催場所 | |||
サンライズ九十九里 多目的ホール (千葉県山武郡九十九里町真亀4908) 地図で詳しく確認する |
|||
■天候による影響 | |||
なし |
●参加料金・条件 | |||||
■参加条件(出品者) | |||||
グループ、カップル、個人での申込可能です。年齢、地域、性別、人数の制限は特にありません。当日、会場に何らかの形でいわしが加わり、自身で料理した一品を100口程度お持ちください。審査対象の料理代金は出品者様の自己負担になりますが運営事務局より3000円の料理補助金を差し上げます。現役の料理人、腕自慢の方大歓迎です。(要事前申込) | |||||
■参加条件(特別審査員) | |||||
個人の申込のみ事前に受付けています。特別審査員として参加希望の方は、必要事項を記入の上、運営事務局まで、葉書を郵送ください。定員20名、応募多数の場合は運営事務局より審査の上、結果を連絡いたします。(要事前申込) | |||||
■参加条件(来場審査員) | |||||
当日11時30分より料理コンテストの審査を開始します。参加代金は1名様100円となります。 |
●応募方法・締切日 | ||
■応募方法(出品者・特別審査員) | ||
ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、 |
||
■応募締切日 | ||
出品者:2010年3月15日(月)当日消印有効 特別審査員:2010年3月31日(水)当日消印有効 |
●注意事項 | ||
■当日の持ち物に関する注意事項(調理編) | ||
<調理に関して> 基本的には、料理は作ってからの持込になりますので、温めが必要であれば、カセットコンロなどは持参してください。その場合。会場内では極力あたため程度にしてください。また、包丁やまな板などが必要な場合は、持参ください。なお、服装は自由です。 |
||
■当日の持ち物に関する注意事項(盛り付け編) | ||
料理の盛りつけ完成図を写真に撮るため、お皿や飾り物などは持参願います。 |
●アクセス情報 |
■交通アクセス | ||
○京葉道路ー千葉東金道路ー東金九十九里有料道路ー真亀 ○東京アクアラインー館山道ー京葉道ー千葉東金道路ー東金九十九里有料道路ー真亀 ○総武線千葉駅よりバス約1時間 ○外房線大網駅よりバス約30分 地図で詳しく確認する |
||
■駐車場の有無普通車 | ||
400台以上駐車可(近隣の臨時駐車場含む) |
●お問い合わせ | ||
■問合せ先 | ||
九十九里町商工会 いわし料理コンテスト担当まで | ||
■電話 | ||
0475-76-4165 |
★来場審査員向け スケジュール |
11時 | 開会式、来賓挨拶 |
11時30分より12時まで | 来場審査委員の審査開始 |
12時25分より | お楽しみ大抽選会 |
13時 | 授賞式・閉会式 |
13時40分より | お楽しみ抽選会賞品受渡 今年は1,000円相当の海産物を80名様、「おかげ」オリジナル焼酎を2名様、クオカード500円を3名様にプレゼントとなりました。 |
★第6回いわし団子汁・いわし料理コンテスト結果 |
賞 名 |
作品タイトル |
お名前 |
最優秀賞 |
背黒いわしのさわやか大根巻き |
わかばの会(東金市) |
優秀賞 |
いすみイタリアーノ |
土屋淑子(いすみ市) |
優良賞 |
漁師が作った団子汁 |
荻野良子(大網白里町) |
優良賞 |
いわしのシャッキシャッキ野菜漬け |
宇津木幸子(九十九里町) |
九十九里町商工会女性部長賞 |
おかげ風いわし団子汁(ロコメンバージョン) |
炭火焼き鳥おかげ(九十九里町) |
努力賞 |
ひしこ押し寿司 |
金高武夫(鴨川市) |
努力賞 |
新定番!ロコメン |
九十九里町商工会青年部 |
努力賞 |
やっぱ美味しいだんご汁 |
西の下婦人会(九十九里町) |
努力賞 |
||
努力賞 |
ハリハリイワシ団子汁 |
鋸南町商工会女性部(鋸南町) |
来年の審査員はこのページを見ているあなたです!
Copyright (c) 2001-2010 99beach.com. All rights reserved. |