2019年 |
イベント名 |
内容 |
市町村 |
場所 |
時間 |
問合わせ |
電話 |
1月 |
〜2月28日 |
あさひ冬の鍋まつり |
野菜・肉・魚の産地で「食の郷あさひ」と呼ばれる旭市で、心あったまる料理のイベントが開催中です。対象の店舗の料理を食べて、スタンプを集めると旭市の特産品があたるキャンペーンを実施。 |
旭市 |
旭市観光物産協会加盟23店舗 |
|
旭市観光物産協会) |
0479-62-7537 |
18日 |
西宮神社例大祭(とがらしごぼう) |
春の大祭(1月18日)の寒い時期に、栄養価の高い唐辛子やごぼう・味噌などを混ぜたものを、怒って(とがって)はならない、という教え(御法)の言葉に因み「とがらしごぼう」と名づけ、これを神前に供え、氏子や参拝者にお分けします。 |
旭市 |
西宮神社 |
5時〜 |
旭市商工観光課 |
0479-62-5338 |
20日 |
マグロ解体ショー |
銚子港で水揚げされた生のマグロを目の前で丸ごと
解体する様子は迫力満点? 解体されたマグロは無料で試食できます。
また店内でメバチマグロやビンチョウマグロをはじめ、時期によってはメカジキや本
マグロなどを格安のお値段で購入することができます。 |
銚子市 |
ウオッセ21 |
13時30分 |
ウオッセ21商店会 |
0479-25-4500 |
27日 |
銚子観音 門前軽トラ市 |
ご当地のグルメ、地元野菜、海産物、工芸、雑貨品など
満載の軽トラで埋め尽くされる銚子名物の楽しい市です。 |
銚子市 |
銚子銀座通り |
10時〜14時 |
銚子銀座商店街振興組合 |
0479-25-1666 |
第4回銚子セレクト市場 大感謝祭 |
日頃のご愛顧に応え、大感謝祭を開催。銚子でおなじみの
「ぬれ煎餅」や「木の葉パン」「つり金目」など、その他にも美味しいものが大集合?
ビンゴ大会、音楽LIVE、ミニドローン大会など各種イベント盛り沢山です? |
銚子市 |
銚子セレクト市場駐車場 |
9時30分〜15時 |
銚子セレクト市場大感謝祭実行委員会 |
0479-25-5174 |
2月 |
3日 |
玉前神社
節分祭り |
地元名士や年男、年女、厄年にあたる人が除災招福への願いを込め豆を撒き、邪鬼を祓う神事。桃の弓で葦の矢を射る「弓矢の儀」を執り行います。15時、17時、19時の計3回。
|
一宮町 |
玉前神社 |
15‐19時 |
玉前神社 |
0475-42-2711 |
未定 |
ひな飾り |
御神前に神社ゆかりの雛人形が飾れられ 普段は静かなお宮も華やかになります。 |
一宮町 |
玉前神社 |
|
玉前神社 |
0475-42-2711 |
|
30回旭市飯岡しおさいマラソン大会 |
市内外から多くの人が参加する、「旭市飯岡しおさいマラソン」が今年も開催されます。種目は親子で走る2キロ、小学生の3キロ、一般以上なら5キロ、10キロ、ハーフと自分の体力に合わせて選べます。 |
旭市 |
いいおかユートピアセンター(スタート・ゴール) |
8時〜 |
旭市教育委員会体育振興課 |
0479-64-1132 |
8日 |
時曽根の大蛇まつり |
毎年2月8日に行なわれる時曽根に古くから伝わる神事です。疫病退散などを祈願して集落の入口の三方にワラの大蛇を吊るします。 まつりの日の朝、各家からワラを持ち寄った若者によって長さ3m、太さ約30pほどの大蛇が3匹作られます。この大蛇は、特に上あご・下あごを念入りに編み上げ、大きく開いた口から舌が出ているように形を整えられます。出来上がると千手院から受けた御守り札を頭や胴に付け、口を開いて御神酒を注いで入魂した後、地区3カ所の木にかけられ、家内安全・無病息災・悪魔退散などを祈願します。 |
匝瑳市 |
時曽根コミュニティセンター |
8時〜 |
匝瑳市産業振興課 |
0479-73-0089 |
9日(土) |
第5回 もばら冬の七夕まつり |
「もばら」は、関東屈指の七夕まつり「茂原七夕まつり」と「冬の七夕まつり」で織姫と彦星が年に二度会えるまちです。
2月1日(金)から2月14日(木)までの2週間、市役所周辺と市役所脇の豊田川(愛称:天の川)がイルミネーションで輝きます。
プラネタリウムや足湯「冬タナの湯」、市内小学生による手作りPETボトル灯篭のほか、各種ステージイベントも開催予定。幻想的な景色の中で、特別な人と、特別な日を一緒に体験しませんか?
※イルミネーション点灯は17:30〜21:00
|
茂原市 |
茂原市役所前市民広場、市役所南側駐車場、豊田川(通称:天の川) |
|
茂原七夕まつり実行委員会 冬の七夕委員会 |
0475-20-1528 |
11日(祝) |
辺田方トレイルラン |
フルマラソンの10分の1の距離4.2195kmを競う辺田方トレイルラン。
速さを競うものではなく、事前に決められた「隠しタイム」にどれだけ近づけるかを競います。
景色を楽しみながら自分のペースでジョギングしてみませんか?
※要事前申込み(2月4日(月)締切) ※参加費:500円 |
東金市 |
八鶴湖 |
受付11時〜
開始12時10分〜 |
東金市商工会議所 |
0475-52-1101 |
14-15日
|
円福寺のお宝めぐり |
毎年2月15日の釈迦の命日に円福寺の涅槃殿で県指定有形文化財の釈迦涅槃図が開帳されます。また、円福寺に所蔵されている貴重なお宝も特別公開されます。 |
銚子市 |
円福寺
|
9〜16時 |
円福寺 |
0479-22-1741 |
16日 |
浄国寺のお宝めぐり |
通常一般公開されていない小林一茶、渡辺崋山の直筆の書を開催当日に限り特別公開します。 |
銚子市 |
浄国寺 |
10〜15時 |
浄国寺 |
0479-22-1210 |
17日(日) |
マグロ解体ショー |
銚子港で水揚げされた生のマグロを目の前で丸ごと
解体する様子は迫力満点? 解体されたマグロは無料で試食できます。
また店内でメバチマグロやビンチョウマグロをはじめ、時期によってはメカジキや本
マグロなどを格安のお値段で購入することができます。 |
銚子市 |
ウオッセ21 |
13時30分 |
ウオッセ21商店会 |
0479-25-4500 |
如意輪参り |
毎年2月中旬の日曜日の午後に稲生神社の境内に祀られている子安神社で行われる女性のみの仏教行事です。この如意輪参りは、如意輪観音の子安信仰にもとづく安産祈願の行事で、数百年の歴史があるといわれています。 笛や太鼓の音色が響き渡る中、着飾った女性たちが大きな万燈を先頭にし、独特の振りの踊り(大杉囃子)で近くの子安神社まで練り歩き、御神酒で安産祈願をします。 |
匝瑳市 |
稲生神社 |
12時〜 |
匝瑳市産業振興課 |
0479-73-0089 |
24日(日) |
銚子観音 門前軽トラ市 |
ご当地のグルメ、地元野菜、海産物、工芸、雑貨品など
満載の軽トラで埋め尽くされる銚子名物の楽しい市です。 |
銚子市 |
銚子銀座通り |
10時〜14時 |
銚子銀座商店街振興組合 |
0479-25-1666 |
リアル宝探し |
謎を解きながら、市内の史跡・名所に隠された3つの宝箱を全て探し出し、キーワードを発見。報告所で報告すれば、抽選で素敵なプレゼントがもらえます!抽選会は13時より。 |
旭市 |
報告所:いいおかみなと公園 |
10時〜13時 |
旭市観光物産協会 |
0479-62-7537 |
25日 |
菅原大神 春の例祭 |
奉納された約90個の子宝石を抱くと、子宝に恵まれるという言い伝えがあり、春と秋の
例祭の時だけ石を抱くことが出来ます。当日は軽食等の販売が数店舗ございますので、ご利用ください! |
銚子市 |
菅原神社 |
10時30糞祈祷開始(受付は7時30分〜10時までにお済ませください) |
銚子市 観光商工課 |
0479-24-8707 |
2月下旬から3月上旬まで |
浄国寺の梅 |
当山は浄土宗第三祖然阿良忠上人によって開山された寺院です。境内には、樹齢百年にも及ぶ雌雄一対の大銀杏、松、梅などの古木があり、開花時期には多くの人が訪れます。 |
銚子市 |
浄国寺 |
|
銚子観光協会 |
0479-22-1544 |
坂田城跡梅まつり |
坂田城跡の梅林は県下最大級で、凛とした純白の花を咲かせる約1,000本の巨木は圧巻です。期間中は梅農家の手づくり梅加工品や漬物の販売、毎週土・日には横芝光観光まちづくり協会でのイベント開催や町商工会協力による軽食等の販売や梅農家による菜雑煮の無料サービスを予定しています。(対応件数に限りあり)2月23日から3月10日を予定 |
横芝光町 |
坂田城跡 |
9〜15時 |
横芝光町観光協会 |
0479-84-8585 |
19日〜3月10日 |
しらこ温泉桜祭り |
しらこ桜は、県道30号線の浜宿地区から中里海岸通り周辺に、約500本が植樹されており、この桜はソメイヨシノよりも濃いピンク色の花をつける寒桜で2月下旬から3月上旬に開花します。早咲きの桜のため、一足早い春の訪れを感じることができます。
期間中は、午後6時から9時までライトアップを行い、3月2日(土)・3日(日)のおもてなしイベントdayには、つみれ汁やほうじ茶のサービス、模擬店・特産品の販売、足湯のサービスを予定しています。 |
白子町 |
中里海岸付近 |
|
白子町観光協会 |
0475-33-2117 |
3月 |
3日 |
水神社永代大御神楽 |
地区の名で“うしろぐさ神楽”と呼ばれています。県の無形文化財に指定されています(第1号)。舞は、地区の方々が年代によって役割分担をして行います。 |
旭市 |
水神社 |
12時頃〜 |
旭市教育委員会生涯学習課 |
0479-55-5728 |
17日 |
マグロ解体ショー |
銚子港で水揚げされた生のマグロを目の前で丸ごと
解体する様子は迫力満点? 解体されたマグロは無料で試食できます。
また店内でメバチマグロやビンチョウマグロをはじめ、時期によってはメカジキや本
マグロなどを格安のお値段で購入することができます。 |
銚子市 |
ウオッセ21 |
13時30分 |
ウオッセ21商店会 |
0479-25-4500 |
21日(祝) |
熊野神社神楽 |
毎年春分の日に行われる、地域では最も古い神楽。昭和55年に県の無形文化財に指定されました。「猿田彦」から始まり、「七五三切り」までの全十三座の他、稚児舞などが演じられます。 |
旭市 |
熊野神社 |
12-16時 |
旭市教育委員会生涯学習課 |
0479-55-5728 |
上総権介朝臣広常公慰霊祭 |
平広常は兵2万を引連れ頼朝の挙兵に応じるも 讒言に遭い謀殺される。その後 当社神主が生前広常が頼朝の東国平定を祈願し甲を奉納した事を鎌倉に知らせると 頼朝は大いに後悔した と伝えられております。当社に縁の深い広常公の慰霊祭を碑前において行います。 |
一宮町 |
玉前神社 |
10時〜 |
玉前神社 |
0475-42-2711 |
23日 |
そうさハンドメイドマルシェvol.2 in匝(めぐ)りの里 |
JR八日市場駅前のそうさ観光物産センター匝りの里駐車場を会場として実施する、ハンドメイドイベントの第2弾。匝瑳市はもちろん近隣のハンドメイド作家が一堂に会し、自慢の作品を販売し、ワークショップを行います。(20区画予定) |
匝瑳市 |
そうさ観光物産センター匝りの里 |
10-15時 |
そうさ観光物産センター匝りの里 |
0479-85-5015 |
24日 |
銚子観音 門前軽トラ市 |
ご当地のグルメ、地元野菜、海産物、工芸、雑貨品など
満載の軽トラで埋め尽くされる銚子名物の楽しい市です。 |
銚子市 |
銚子銀座通り |
10時〜14時 |
銚子銀座商店街振興組合 |
0479-25-1666 |
27、28日 |
鎌数伊勢大神宮神楽 |
毎年3月27、28日の2日間に渡って「五穀豊穣・村内平穏」を祈念し奉納される神楽で、宝暦6年(1756年)から続いています。昭和40年に県の無形文化財に指定されました。猿田彦を先頭に演者、神楽師、稚児の一行が神社へ向かう「御練」から始まり、「下総十二座神楽」と呼ばれる演目や、稚児舞などが演じられます。 |
旭市 |
鎌数伊勢
大神宮 |
11時頃〜17時 |
鎌数伊勢大神宮 |
0479-62-1982 |
27日から 4月10日 |
東金桜まつり |
3月27日(水)から4月7日(日)まで東金桜まつりが開催されます。
会場の八鶴湖には約300本のソメイヨシノが咲きほこり、湖畔の桜のライトアップも予定しております。夜桜を眺めながらの散歩は、幻想的な雰囲気を味わえます。
桜まつり期間中は写真撮影会やお茶会など様々なイベントが開催されます。皆様のご来場をお待ちしております。
※3月30日(土)、3月31日(日)、4月6日(土)、4月7日(日)は交通規制あり。 |
東金市 |
八鶴湖周辺 |
・ライトアップ (月〜金) 18:00〜21:00
(土・日) 18:00〜22:00
|
東金市
観光協会事務局 |
0475-50-1142 |
下旬から4月上旬 |
茂原桜まつり |
「日本さくら名所100選」にも選ばれている茂原公園では、ソメイヨシノやサトザクラなど約2,850本に及ぶ桜が咲き乱れ、池に浮かぶ朱色の弁天堂と絶妙なマッチングを生み出しています。また近くを流れる豊田川(愛称:天の川)、一宮川沿いの桜並木も美しく、春の散策にオススメです。
桜まつり期間中は夜間でも茂原公園、豊田川、一宮川ともにボンボリや照明でライトアップされ、水面に映し出される幻想的な景色を楽しむことができます。
イベント日いは茂原公園にて和太鼓やバンド演奏、ダンスなどの催しと、商工会議所青年部による出店や、地元特産品などの販売を実施します。 |
茂原市 |
茂原公園 |
|
茂原市観光協会(商工観光課) |
0475−20−1528
|
|
1−12日 |
桜まつり |
袋のため池周辺は、春になると500本の桜が咲き、その上を80匹の鯉のぼりが元気に泳ぎます。夜には、ぼんぼりや提灯に灯がともり、夜桜見物も楽しめます。4月6日(土)にはイベントが開かれ、ダンスやお囃子、子ども達が楽しく遊べるゲーム大会などが行われます。 |
旭市 |
袋公園イベント広場 |
|
袋公園桜まつり実行委員会 |
0479-62-7537(旭市観光協会) |
上旬:未定 |
雅楽演奏会「花見の宴」 |
桜の花を愛でながら 玉前雅楽会による雅楽が奏されます。参観者には一宮商業高校茶道部による茶接待あります。桜開花状況によって変更の場合有。詳細はHPに随時掲載します |
一宮町 |
玉前神社 |
14時〜 |
玉前神社 |
0475-42-2711 |
上旬〜中旬(一般的に1週間ほど遅い開花) |
黄門桜 |
樹齢300年以上の“黄門桜”は、水戸光圀公が飯高檀林(飯高寺)に訪れたのを記念して佐原から同寺までの街道に松と桜を植樹した内の1本といわれており、市の指定天然記念物です。樹齢300年以上のヤマザクラ(1本)です。 |
匝瑳市 |
飯高 |
|
匝瑳市産業振興課 |
0479-73-0089 |
3月30日〜4月7日 |
白子チューリップ祭 |
白子町役場東側にある花の広場(52a)で開催され、19種類77,000本のチューリップが花の広場一面に広がります。1区画(1.8u)に球根60球1,000円でオーナーを募り、植付けや除草などオーナー自らが行います。チューリップ祭り期間中は、どなたでも自由に鑑賞でき、4月7日(日)のイベント開催日には団体模様植えコンテストや野点、フォークダンス、展示会などのイベントも開催。花と農産物の直売や模擬店も多数出店します。 |
白子町 |
白子町役場裏 |
|
白子町役場産業課 |
0475-33-2115 |
7日(日)から21日(日) |
第23回そうさ
チューリップ祭 |
匝瑳市の花・チューリップ6万本が一斉に咲き競い、春のおとずれを運んできます。4月14日(日)はイベント日とし、地元産品等の模擬店の出店や楽しいアトラクションが行われます。 |
匝瑳市 |
のさか花の広場 |
10時〜 |
そうさチューリップ祭り実行委員会事務局 |
0479-67-3111 |
13日 |
松山神社の神楽 |
松山神社の神楽は“里神楽”に分類され、毎年4月13日に松山神社神楽保存会の人々によって演じられています。 当日は、松山地区の共同館に保存会のメンバーが全員集まり、身を清めた後に先導(天狗)・古老・神官・楽師の順で神社まで沿道を練り歩き、本殿を1周した後に神楽殿に登ります。この後、神楽殿で3時間余りにわたって天狗(サルタヒコ)にはじまり、〆切(スサノウノミコト)まで十二座の神楽舞が演じられます。
十二座は天狗・鈿女命(うずめのみこと)・三方(さんぼう)荒神(こうじん)・八幡様・榊葉・田之神・種蒔・食保之神・恵比須・春日大明神・乙女・〆切で構成され、このうち鈿女命・三方荒神・八幡様・榊葉・食保之神・春日大明神・〆切の7演目については謡がともなっています。楽師が用いる楽器には、太鼓・付太鼓・篠笛があり、この神楽は、全て男性が演じることとなっています。
起源についての明確な資料はありませんが、鬼神面と呼ばれる面の裏に“奥羽中尊寺弟分淳也作之、慶長三年(1598)霜月十五日”とあることから、慶長年間には既に演じられていたとも考えられています。 |
匝瑳市 |
松山神社 |
13-16時 |
匝瑳市産業振興課 |
0479-73-0089 |
玉前神社
春季大祭 |
県需要無形民俗文化財に指定されている「浦安の舞」が中学生により行われます。 |
一宮町 |
玉前神社 |
10時〜 |
一宮町
観光協会 |
0475-42-1425 |
15日 |
マグロ解体ショー |
銚子港で水揚げされた生のマグロを目の前で丸ごと解体する
様子は迫力満点?解体されたマグロは無料で試食できます。 |
銚子市 |
ウオッセ21 |
13時30分 |
ウオッセ21商店会 |
0479-25-4500 |
18〜5月7日 |
鯉のぼりまつり |
小中池公園では、地元ボランティアの方々が、子どもたちの健やかな成長を願って、小中池に鯉のぼりを掲揚しています。辺り一面が緑に染まる新緑の小中池に色とりどりの鯉のぼりが泳ぐ景色は壮観です。 |
大網白里市 |
小中池 |
|
都市整備課街路公園班 |
|
21日 |
銚子観音 門前軽トラ市 |
ご当地のグルメ、地元野菜、海産物、工芸、雑貨品など
満載の軽トラで埋め尽くされる銚子名物の楽しい市です。 |
銚子市 |
銚子銀座通り |
10時〜14時 |
銚子銀座商店街振興組合 |
0479-25-1666 |
28日(日) |
第23回上総国さすが市 |
新鮮な野菜や手作りの食品、伝統工芸、芸能など、一宮町周辺地域の「さすが」を再発見し、紹介しています。 |
一宮町 |
玉前神社参道(桜馬場) |
10時から15時 |
NPO法人
さすが一の宮 |
|
第13回 飯高檀林 新緑祭 |
杉の巨木につつまれた飯高檀林が新緑に染まるこの時期、荘厳な講堂(国指定重要文化
財)を舞台に「新緑祭」が開催されます。
静寂な空間で繰り広げられるコンサートに酔いしれてみませんか。
ちょうどこのころ、講堂裏にあるぼたん園の色とりどりのぼたんが見ごろを迎えます。 |
匝瑳市 |
飯高壇林 |
10時30〜 |
匝瑳市教育委員会生涯学習課生涯学習室 |
0479-67-1266 |